蜻蛉を静かに追いかけていました!

f:id:keysan-0419:20170819075647j:plain

f:id:keysan-0419:20170819075747j:plain

f:id:keysan-0419:20170819075836j:plain

f:id:keysan-0419:20170819080014j:plain

f:id:keysan-0419:20170819080115j:plain

f:id:keysan-0419:20170819080230j:plain

2014,8,20

新潟雪国植物園において撮影したトンボの数々この時の夏は暑かったですが木陰はその分とても涼しかったと記憶しています植物園全体にはやさしい山野草が咲き乱れて楽しかった思い出だけが残っていますそのころは足も丈夫だったのでよく歩きました。f:id:keysan-0419:20170819074744j:plain

蝶々を静かに追いかけています!

 

新潟・雪国植物園で野アザミにきたキアゲハです。

f:id:keysan-0419:20170811072946j:plain

f:id:keysan-0419:20170811063853j:plain

このクロアゲハはKGCのボタン園でした。f:id:keysan-0419:20170811063958j:plain

↑クロアゲハはKGCのボタン園にやってきて紫の花が気に入り暫く離れませんでした。

f:id:keysan-0419:20170811062042j:plain

この蝶は戸田橋で会いました。(キアゲハ)

上のアオスジアゲハも戸田橋でした。

 

蝶々も好きでたくさん撮りましたが、保存ファイルに入ってますが整理の仕方が悪く

迷子になっています。・・・・

f:id:keysan-0419:20170811062110j:plain

年月(生命力)

持ち回りの役員の時、銀杏の木が成長しすぎ電話線に触れたとか、老木になり幹が空洞化して危険と前任の役員の人たちに、倒木するようにと懇願されました。今日、散歩して10年前のことでしたが、銀杏は幹から葉を出し生命力の強さを改めて感じさせられました。

 

道路を隔てたところに公園があります、赤いのはテントウムシを模したものですが、孫たちもよく遊びましたが、今見たら巨大テントウムシをどう感じるでしょうか・・

 

今は公園は「花火禁止」の看板も建てられていますが、20年前ごろはバケツに水を汲み暗くなるのを待ちどうしく大騒ぎでしたが、花火はあっという間に終わってしまいました。

 

歩道と車道の仕切りに猫じゃらしが生えています・・エノコログサ( ^ω^)・・・

f:id:keysan-0419:20170723080019j:plain

f:id:keysan-0419:20170723080103j:plain

f:id:keysan-0419:20170723080142j:plain

f:id:keysan-0419:20170723080220j:plain

風船葛と遥かなる634

梅雨が明け、これから夏本番と思ったら風船葛は緑から茶色に代わっています。

我が家の6Fから遥か634が見えますが高層マンションが沢山見えるようになり

この辺もタワーマンションが乱立するかなぁ???f:id:keysan-0419:20170721185540j:plain

f:id:keysan-0419:20170721185600j:plain

2012、7月 富士5合目 奥庭山荘

2012年あれから5年も経ちましたが、毎年恒例の富士山は山開きをして5合目あたりはさぞ賑やかなことでしょう、人から(写友)から教えてもらい宿泊の出来る奥庭山荘を尋ねました、新宿からバスで5合目までゆき着いてから電話すると予約もしていたのでご主人がワゴンで迎えに来てくれました。このころは新宿バスタもなかったので西口のごちゃごちゃしたところから、バスに乗ったのが思い出されます。

 

f:id:keysan-0419:20170717072715j:plain

   ホシガラス↑

 

                             ウソ・オス↓f:id:keysan-0419:20170717072907j:plain

 

f:id:keysan-0419:20170717063005j:plain

   ルリビタキ・オス↑

                             

 

↓メボソムシクイ

 

f:id:keysan-0419:20170717063214j:plain

f:id:keysan-0419:20170717062753j:plain

  キクイタダキ

 

                            ↓ルリビタキ・メスf:id:keysan-0419:20170717063400j:plain

人生いろいろ・薬もいろいろ

f:id:keysan-0419:20170714081704j:plain

f:id:keysan-0419:20170714081723j:plain

f:id:keysan-0419:20170714081740j:plain

f:id:keysan-0419:20170714081800j:plain

先生も患者の一言で薬が増えてゆきます入院中はすべて看護師さんの指示でで薬は飲んでいて退院して通院となると処方された薬はすべて自分で仕分けをしなければなりません薬が好きだと言うひとは大勢いるとは思いませんが加齢とともに朝・昼・夜・寝る前と4段階に分けられてそれぞれ薬の入った袋には明記されていますが・・・・・・・・

脳は充血して回線が繋がりにくくなりパニクルのです。かと言って飲むのを止めるわけ

にもゆきません。骨粗鬆予防の薬・血液サラサラ・ビタミン剤・血液凝固防止・胃薬

整腸剤・鎮痛剤などなど「(^^♪人生いろいろ・薬もいろいろ」( ^ω^)・・・